7.3 参考になるウェブサイトやニュースページ
ウェブサイトやニュースページ
- A Brief Definition of Decolonization and Indigenization
脱植民地化、インディジナイゼーションの定義
https://www.ictinc.ca/blog/a-brief-definition-of-decolonization-and-indigenization - The Intellectual Property Issues in Cultural Heritage(IPinCH) projectのウェブサイト
カナダ・ブリティッシュコロンビア州にあるサイモンフレーザー大学を拠点に、遺産や文化の研究と先住民族の権利の両立を探るプロジェクトの報告。
http://www.sfu.ca/ipinch/ - 「カナダ真実和解委員会(TRC)」:歴史調査の報告書や教材を含む
https://education.nctr.ca/
→TRC 最終報告書、行動要求( Calls-to-Action)Reports – NCTR - インディアン寄宿学校の歴史と対話センター
Indian Residential School History and Dialogue Centre
https://irshdc.ubc.ca/
- 先住民族女性・少女の失踪・殺害事件
Final Report | MMIWG (mmiwg-ffada.ca) - ユーコン・ファーストネーションの伝統的生活圏のマップデータ(ユーコン準州政府ウェブサイト)Find Yukon First Nations Traditional Territory map data
https://yukon.ca/en/your-government/about-yukon/find-yukon-first-nations-traditional-territory-map-data - CBC North主催の傾聴イベントのニュース
”CBC North Asks: How have families been affected by residential schools?”
私自身もこのイベントに同席して聴いていました。日頃は何気なく日常生活を送っているように見える人々が、深いトラウマ、それも世代を超えたトラウマを抱えていて、このように安心して吐き出し、それに共感できる皆のいる場が必要なのだと知りました。
https://www.cbc.ca/news/canada/north/cbc-asks-forum-intergenerational-trauma-residential-1.4896643?fbclid=IwAR3kuIbipaNODX25KLK5wUizckAdc7RQJ1LfRCMesEr7A020gy49Nb6HbHw
https://www.facebook.com/watch/?v=284197985548843 - Reconciliation Canadaのウェブサイト
多様な人々の和解につながる様々なレベルのコミュニケーションツール。ワークショップ(Reconciliation Dialogue Workshop)の運営法から家庭内での会話の糸口まで。https://reconciliationcanada.ca/resources/toolkits/ - Reconciliation Australiaのウェブサイト
先住民族の人々と社会を構成する人々が互いに敬意を払い、適切に交流するための具体的な注意点・方法に関する助言がまとめられています。https://shareourpride.reconciliation.org.au/sections/respectful-relationships/ - Knowing Fire(カナダCBCニュース特設サイト)
2021年夏、カナダ南西部を記録的猛暑が襲い、大規模な森林火災が人々の住む町に迫った。伝統的なLandを守るために、今こそ西洋の科学だけでなく先住民族の知恵も生かすべきだと。CBCニュースサイトにあげられたパワフルなコンテンツ。
https://newsinteractives.cbc.ca/knowing-fire/
MOOCS(オンライン学習プログラム)
3.5で紹介したMOOCSの再掲です。資料が充実していて非常に有益なプログラムです。英語のみのサポートですが、誰でも無料で受講できますので関心ある方にはぜひおすすめします。
- Reconciliation Through Indigenous Education(ブリティッシュコロンビア大学) http://pdce.educ.ubc.ca/reconciliation/
- Aboriginal Worldviews and Education (トロント大学) https://www.coursera.org/learn/aboriginal-education
進む先住民族教育学 Indigenization of education & indigenous pedagogy
カナダでは、先住民族の学生のためのカリキュラムづくりなど先住民族教育学の研究・実践が進んでいます。それは現代に生きる先住民族による、未来に向けた教育の在り方の探究と言えるでしょう。具体例として、いくつかの参考例をご紹介します。
-
1.4ユーコン大学についてで紹介した論文の再録です。ユーコンカレッジがユーコンユニバーシティになるにあたり、先住民族化(Indigenization)と大学のガバナンスに関してどのような議論と試行を経たのかをまとめたもの。カナダのみならず、世界中で体験の共有と議論を広げたいとの目的で書かれています。
Staples, K., Klein, R., Southwick, T., Kinnear, L., Geddes, C. & Gingell, J. (2021). Indigenization and University Governance: Reflections from the Transition to Yukon University. Tertiary Education and Management, 27(3), 209–225. Retrieved from https://rdcu.be/cw4Fo
- UBC(ブリティッシュコロンビア大学)の林学科紀要 “branchlines” Volume 27#3 Fall 2016
StewardshipやIndigenous lawにも言及しています。
https://forestry.sites.olt.ubc.ca/files/2011/11/BL-27.3.pdf - アルバータ州政府の教育担当部局による、先住民族の子どもたちのための学びの環境づくりの手引き。第4章には、教育に学校と家族とコミュニティが関わる責任について書かれており、エルダーや有識者を招く際の心得などが詳しく述べられています。
“Our Words, Our Ways: Teaching First Nations, Métis and Inuit Learners ” Alberta. Alberta Education. Aboriginal Services Branch and Learning and Teaching Resources Branch.
https://education.alberta.ca/media/3615876/our-words-our-ways.pdf - BC campus Indigenization guides
高等教育機関におけるIndigenization、教育の脱植民地化を実現するためのガイドラインを、e-bookやpdfで無償提供しています。 https://bccampus.ca/projects/indigenization/indigenization-guides/ - Alaska Standards for Culturally Responsive Schools
アラスカにおける学校教育現場での文化的配慮基準(先住民族の世界観に沿う学び方および言語に関する教育者・学校・コミュニティのための基準)http://ankn.uaf.edu/publications/culturalstandards.pdf - First Peoples Principles of Learning
Retrieved From:
http://www.fnesc.ca/wp/wp-content/uploads/2015/09/PUB-LFP-POSTER-Principles-of-Learning-First-Peoples-poster-11×17.pdf - Eguchi, L., Riley, J., Nelson, N., Adonri, Q., & Trotter, S. (2016).
Towards a New Relationship: Tool Kit for Reconciliation/Decolonization of Social Work Practice at the Individual, Workplace, and Community Level. Vancouver, BC: British Columbia Association of Social Workers.
カナダ国内のソーシャルワーカー向けの手引き。カナダ真実和解委員会による調査結果と行動勧告にもとづき、文化的多様性を尊重しファーストネーションの人々にとって安全な環境やサービスを提供するための具体的な指針をまとめている。国、職種によらず、参考になるツールキット。先住民族の学生が安心して学ぶことのできる教育環境の整備にも役立つのでは。
Retrieved from:
http://www.bcasw.org/wp-content/uploads/2011/06/Reconciliation-Toolkit-Final_May-11.pdf - Saskatchewan Education. (2001).
Aboriginal Elders and community workers in schools. A guide for school divisions and their partners, (pp. 17-22). SK: Saskatchewan Learning.
コミュニティとの連携を教育現場で実現するための手引き。教育にエルダーの協力を得る利点や、そのためのガイドラインなど。
Retrieved from https://goo.gl/0Lctmg - Aboriginal Worldviews and Perspectives in the Classroom, 2015, Province of British Columbia. Retrieved from https://www2.gov.bc.ca/assets/gov/education/administration/kindergarten-to-grade-12/indigenous-education/awp_moving_forward.pdf
ファーストネーションの人々と研究を共働する上での研究倫理、他
- 包括的最終契約 Umbrella Final Agreement
13章Heritageに、先住民族の権利や歴史地区・遺体等に関する規則など原則が記載されています。
https://yukon.ca/en/umbrella-final-agreement - Yukon First Nations Protocols
ファーストネーションのエルダーや有識者(knowledge keeper)を教室に招いたり、ファーストネーションのコミュニティと協働活動を行ったりする場合にしたがうべき具体的な注意点(プロトコル)が、それぞれのネーションごとにまとめられています。
http://lss.yukonschools.ca/yukon-first-nations-protocols.html - Ethics in First Nations Research
ファーストネーションを対象とした研究を行う際の実務的な注意点、倫理上重要な点について端的にまとめられています。
https://www.afn.ca/uploads/files/rp-research_ethics_final.pdf - Aboriginal Archives Guide
先住民族を対象とした調査研究によって得られた情報の取り扱い方に関するガイドライン。p18にはOral sourceの所有権について、p.24には 電子データのアーカイブ化について書かれていて有益です。
https://biblio.laurentian.ca/research/sites/default/files/pictures/aboriginalarchivesguide.pdf - アルバータ大学のウェブサイトに掲載されたニュース「カナダ・アルバータ大学のポスドク研究者が、人骨・遺体のDNA標本に関する研究ガイドライン作成に参加:31か国64人の科学者が共同で執筆し、学術誌Natureで全文を公開」(2021.10.20)
U of A post-doc helps develop global guidelines for ethical research on ancient DNA
→Natureに掲載された論文はこちら
https://www.nature.com/articles/s41586-021-04008-x - Toolbox of research principlesin an Aboriginal context
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド等、各国の先住民族が関わる研究の倫理原則。
https://files.cssspnql.com/index.php/s/8aBAkl1pjHeOWd0
(2022年3月22日更新)
2022年03月22日更新